2021年2月24日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 kikuoka 修理 中子・中木の修理 胴の中を通っている部分を中子(中木)(なかご・なかぎ)と呼びますが、ここは衝撃を与えると外れてしまうことがあります。 糸が張られている状態では気づきにくいですが、中子(中木)が外れていると糸を緩めた時に胴が外れてしまいます。 一見ただ接着すればいいように見えますが、使う駒の高さにも影響してくるので緻密な作業が必要です。 2,500円~ ※代金には端の高さの調整費用も含みます。